忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

篠路 01_駅前の原風景

初回の記事なのですが、いきなり郊外地域に行ってきます。
篠路 です。
この地名、札幌市民以外の知名度はどれほどなのでしょうか。

JRの駅がある点では多少知られているかもしれませんが、
川の名前でもある豊平、スキー場で知られる手稲、イベント会場ともなる真駒内…
などと比べると知られていないのではないでしょうか。

それでも最初の行き先に選んだ理由は
札幌市内で最も早く開拓された土地
だからです。

時に幕末は安政6年。西暦にして1859年。
「本府」と呼ばれた今の札幌都心の開拓がはじまる13年前のこと。
わずか50人ほどが旧琴似川河畔に入植して以来の、札幌最古の地域。
それが篠路なのです。

それともう一つ、訪れた理由に「JR札沼線の高架化」があります。
札幌駅から新十津川へ続くJR札沼線は、札幌市内でみれば通勤路線。
都心部から郊外へと、段階的に複線化、高架化、電化…とグレードアップが図られてきました。
そして、篠路駅周辺もいよいよ高架化、同時に篠路駅周辺の土地区画整理を行う計画が2年前、2013年に持ち上がったのです(参考)。

事業が始まるのはまだ数年先のことですが、今の篠路駅前は今しか見られない街並みになりつつあるのでしょう。
PR

introduction

このブログは、札幌の街を歩いて見て来たことを書き留めておくところです。
そして観光ではなく、日常を眺めるように歩いてくる予定です。

札幌の開拓が始まったのは明治2年。
いまからわずか、150年前のことです。
アイヌの暮らす原野を切り開き、整然とした街並みが形作られ、
今では人口200万を数える屈指の大都市にまでなりました。

日本の都市の中では、極端に短い歴史
碁盤の目と表される、ある意味では単調な都市計画

でも、そんな中にもつぶさに見れば縦と横に収まらない
斜めなパーツが隠れているのがみえてきます。

斜に構えれば見えてくる、そんなナナメを斜め読み。
あなたの知らない地味な札幌をご案内します。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新記事

ブログ内検索

プロフィール

HN:
Atelier Momijiyama
HP:
性別:
非公開

バーコード

P R

Copyright ©  -- 紅葉山工房 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]